かんたんWordPress移行の使い方(FTP情報で移行する)

ラッコサーバーでは、クリック一つでWordPressを他社サーバーからラッコサーバーへ移行できる「かんたんWordPress移行」機能を提供しています。

移行サイトのURLと移行元FTP情報の入力をして待つだけで完了(最短10分ほど)します。データベースのエクスポート、FTPサーバーからのファイルダウンロードなどの作業は不要です。

この記事では、かんたんWordPress移行(FTP情報で移行する)の使い方を説明します。

注意

この記事で紹介するのは、FTPサーバーを介してデータ移行を行う方法です。

成功率は高いもののFTP接続情報を移行元サーバーで確認する必要があり、やや手間がかかります。

まずは「WordPressログイン情報で移行する」で試し、失敗した場合のご利用がおすすめです。

お試し契約中もご利用できるので、本契約前にかんたん移行できるか、ぜひ試してみてください!

かんたんWordPress移行(FTP情報で移行する)の注意事項

  • 古い環境の場合はアップデートしてください。WordPress 4.7以上 / PHP5.3以上
  • サブディレクトリ運営/マルチサイト/WordPress.comは移行対象外です。
  • FTP上で参照できるファイルは移行されます。(「.htaccess」「ads.txt」「/wp-contentの外に独自に設置されたファイル」も含む)
  • 必ずしも移行を保証する機能ではございません。(大容量サイトは失敗可能性上昇)
  • ドメインのネームサーバー情報変更は移行作業完了後に行ってください。
  • 移行可否確認のため、FTP経由でサイト容量/PHPバージョン情報の取得を行うプログラムを設置します(確認完了後自動削除)

かんたんWordPress移行(FTP情報で移行する)を始める

1. 移行方法を選択する

ラッコサーバー管理画面のメニューから、「かんたんWordPress移行」をクリックします。

「1. 移行方法の選択」で「FTP情報で移行する」を選択します。

2. 移行元WordPress情報の入力

移行元のWordPressのURLを入力します。

3. 移行元FTP情報の入力

移行元サーバーのFTP情報を入力します。FTP情報(ホスト/ユーザー名/パスワード/ポート)の確認方法は、移行元サーバーのマニュアル等をご覧ください。

パス情報の調べ方

STEP.1
FTPアカウントのルートディレクトリを確認する
まずは移行元FTPアカウントのルートディレクトリ(FTPの初期接続先となるフォルダ)を確認します。

ルートディレクトリはアカウントの設定(またはレンタルサーバーの設定)によって異なるため、移行元レンタルサーバーのマニュアルやサポートでご確認ください。

STEP.2
WordPressインストール先のパスを確認する

次にWordPressがインストールされているディレクトリのパス(フォルダの階層構造)を確認します。

一般的にWordPressインストール先のディレクトリは、wp-adminwp-contentなどのフォルダ、wp-config.phpなどのファイルが設置されているディレクトリのことを指します。

以下の方法などで確認することが可能です。

  • WordPress管理画面>ツール>サイトヘルス>WordPress定数の「ABSPATH」欄で、WordPressのインストール先ディレクトリ(※wp-config.phpの設置ディレクトリ)のフルパスが確認できます。
  • レンタルサーバーのファイルマネージャー機能を使って、ディレクトリ構造を直接見て確認する
  • レンタルサーバーのサポートに問い合わせる
STEP.3
ルートディレクトリからWordPressインストール先ディレクトリまでのパスを確認・入力する

1で確認したルートディレクトリから、WordPressのインストール先ディレクトリまでのパス構造をFTP情報の「パス」欄に入力します。

入力の例

FTPアカウントのルートディレクトリが/homeで、WordPressサイトヘルスのWordPress定数「ABSPATH」に/home/example.com/public_htmlと表示されている場合

→移行元FTP情報のパス入力欄には/example.com/public_htmlと入力する

4. 移行先サーバー契約の選択

「4. 移行先サーバー契約の選択」で、新規契約するサーバーのプランを選択してください。

ラッコマーケットへの出品(無料お試しでの出品OK)/小規模サイトならRK1プランがおすすめです。

プランを選んだら、「移行開始」をクリックします。

既に契約済みのサーバーに移行したい場合

「既にお持ちのサーバー契約を利用する」タブを選択して、移行先のサーバーアカウントを選択してください。

その後、「移行開始」をクリックします。

3. 移行処理開始

移行処理が開始されると、「移行状況確認」のページに遷移します。処理が完了するまでしばらくお待ちください(処理を待つ間、この画面は閉じて問題ありません)。

移行処理は最短10分ほどで完了しますが、混雑時はお時間を頂く場合がございます。処理完了後、メールで結果をお知らせします。

4. 移行完了

移行処理結果はメールでお知らせされます。移行状況確認ページでステータスと簡易動作チェックの結果を確認できます。

移行成功・簡易動作チェックも正常の場合

続いて、ドメインのネームサーバー情報を変更する(移行元サーバーからラッコサーバーに切り替える)ことでサーバー移転作業が完了します。

サーバー切り替え前に自分でも動作確認を行いたい場合は、下記マニュアルをご覧ください。

移行失敗や簡易動作チェックでエラーが出ている場合

5. ネームサーバー情報を変更する

最後に、ドメインのネームサーバー情報を以下の内容に変更することでサーバー移転作業が完了します。

ラッコサーバーのネームサーバー情報

ns1.rakko.zone
ns2.rakko.zone

※ネームサーバー情報の設定方法は、ドメイン管理会社のマニュアルをご覧ください。
※ラッコドメインの場合:ラッコドメインで取得したドメインのネームサーバー設定方法

注意
  • 無料独自SSL証明書はネームサーバー変更時点から、通常は数分~数時間程度で自動反映されます。
  • なかなか反映されない場合は手動で認証処理を促すことで早期反映される場合がございます。
  • HTTPSのダウンタイムを起こさないようにするには事前SSL認証機能をご利用ください。

かんたんWordPress移行の移行状況を確認する

かんたんWordPressの移行状況は、移行状況確認ページで確認できます。

1. サーバー管理画面から「かんたんWordPress移行」をクリック

ラッコサーバー管理画面のメニューから、「かんたんWordPress移行」をクリック

2. 「移行状況確認」タブをクリック

「移行状況確認」タブをクリックすると開けます。