WordPressサイトの操作中に「危険なサイト」の警告画面が表示されます(GoogleChrome)

WordPressサイトの操作中に、

  • 「危険なサイト」
  • 「アクセスしようとしているサイトでは、攻撃者がユーザーを騙してソフトウェアをインストールさせたり、パスワード、電話番号、クレジット カード番号などを開示させたりする可能性があります。安全なページに戻ることを強くおすすめします。」

といった警告画面が表示される事例が報告されています。

上記のような警告画面は、GoogleChromeブラウザの不正サイト検出機能によって、サイトの安全性に問題があると判断された場合に表示されます。警告についての詳細な説明は、以下のGoogleヘルプページをご覧ください。

安全でないサイトについての警告表示を設定する – Google Chrome ヘルプ

この記事では、「危険なサイト」と表示された場合の基本的な対応方法をご紹介します。

注意
警告画面はGoogleChromeの仕様のため、詳細仕様・ご不明点についてはGoogleサポートへお問合せ頂きますようお願いいたします。

セーフブラウジングチェック(Google提供)でサイトの状況を確認する

Google セーフ ブラウジング – Google 透明性レポートで、対象サイトが安全ではないサイトとして検出されるかどうかご確認ください。

注意
チェック対象URLの「http://~」「https://~」によって検出結果が異なる場合がございますので、両方ともご確認ください。

安全ではないサイトとして検出される場合、以下の可能性が考えられます。

  • 取得したドメインが過去に不正利用されていて、その結果を引き継いでしまっている
  • 安全ではないサイトと判定されるような問題を直近で起こしている など

セーフブラウジング結果画面の案内に沿って、対応を行ってください。

※Googleによるサイト安全性の判定仕様は不明のため、ご不明点はGoogleサポートへとお問い合わせください。

サーバー管理画面(cPanel)の「Virus Scanner」を使ってウイルスをスキャンする

知らないうちに、サイトにマルウェアなど悪意のあるプログラムが仕込まれてしまっている可能性があります。

以下の手順で、サーバーのウイルスチェックが可能です。

STEP.1
サーバー管理画面(cPanel)をクリック

サーバー管理から、対象サーバーの操作欄をクリック>「サーバー管理画面(cPanel®)」をクリックします。

STEP.2
「Virus Scanner」をクリック

cPanelメニューから「Virus Scanner」をクリックします。

STEP.3
対象を選択してスキャン開始

「ホームディレクトリ全体をスキャン」を選択し、「Scan Now」をクリックします。

スキャンが開始されます。

STEP.4
スキャン結果の表示

スキャン結果をご確認ください。「No virus found.」の場合、ウイルスは検出されていません。

(ウイルスチェックなどで特に問題がない場合)Googleに再審査をリクエストする

ウイルスチェックなどサイトに問題がない場合は、Googleサーチコンソールに対象ドメインを登録し、再審査リクエストを送ることで、安全ではないサイトの判定を解除できる可能性があります。

再審査の詳細については、Google提供のマニュアルをご覧ください。

マルウェア(ウイルス)感染防止対策を行う

Googleサーチコンソールを活用したサイトのセキュリティ監視などの対策方法を、以下のページでご確認頂けます。

サイトのマルウェア チェックと感染防止 | Google 検索セントラル  |  ドキュメント  |  Google for Developers